ブログ1-日本の食べ物:うどん

 

こんにちは!今日、日本の食べ物のうどんのことを話しましょう。日本に行ったことがないので、アメリカでうどんしか食べたことがありません。中で、色々な味とタイプがあって、冷たいうどん、温かいうどん、辛いうどん、しょっぱいいうどん、焼きうどんなどがあります。他の日本食と同じように、うどんは中国から来ています。でも、日本でうどんは江戸時代に人気がありました。現代、うどんが安くて色々なレストランで見つけることができます。





 うどんは私の好きな食べ物の一つで、できれば、毎日のように食べたい。うどんが色々なタイプがありますが、私の一番好きなタイプうどんはかけうどんです。かけうどんはだしスープの中にで柔らかい麺が入って、とても新鮮な味があります。かけうどんは関東地方の関係があるけど、日本で多くの場所に見つけることができます。うどんが大好きだから、日本に行ったら、全部のうどんのタイプが食べてみたい。それで、日本の食べ物の中に、私の一番おすすめはうどんと思います。

Comments

  1. あー、この写真の丸亀製麺のうどんは、ロスでも日本でも人気がありますね。
    今思い出しました、日本語4の時にも、コイさんはこのうどん屋さんに行くと
    言っていましたね。私は一度も行ったことがありませんから、行ってみたいです。
    私もうどんが大好きですけど、いつも自分で作ります。スーパーで冷凍のうどんを
    買って作ります。冷凍ですけど、それでもとってもおいしいです!

    ReplyDelete
  2. ああ、僕あまりうどんたべてない。外で食べる場合には、うどんの代わりにたぶんラーメン注文するでしょう。だが、ブログ読んだ後で、もう一度食べてみたいな。コイ、一緒に行こうぜ!

    ReplyDelete

Post a Comment

Popular posts from this blog

ブログ4:ポケモン

ブログ2:神話 イザナミとイザナギ